こんばんは。
今日のブログは、大分県よりお送り致します。
ヨシザワコウタです。
先月末から何度か訪れております、大分県は大分市。
歌唱指導として携わらせて頂いております、大分市民ミュージカル本番に向けてのラストスパート!
という事で、今日から本番まで大分にずっと滞在します。
あと10日後には本番、という事で今一度お知らせです!

2016年3月20日(日)
ホルトホール大分 市民ミュージカル 第3回公演
キズナのメダイ ~府内南蛮絵歌留多~
【時間】
開場:13:30
開演:14:00
【出演】
ホルトホール大分 市民ミュージカル劇団
【入場料】
一般1,500円
高校生以下500円
【チケット取扱い】
ホルトホール大分 / コンパルホール / トキハ会館プレイガイド
※4歳から入場できます。
※車椅子席はホルトホール大分までお問合せ下さい。
※ホルとも会員は2割引きになります。
(ホルトホール大分でのみ販売)
【お問合せ】
ホルトホール大分 総合事務室 市民ホール
TEL:097-576-8877(受付時間 9:00~21:00)
FAX:097-544-5690
Mail: shimin-hall@horutohall-oita.jp
【原作】岩豪友樹子
【演出/脚本/振付】藤川ユウマ
【音楽監修】 羽毛田丈史
【総合プロデューサー】 那須雅之
2014年から始まったこの市民ミュージカルも早3年目となりました。
1回目、2回目とゲスト出演させて頂きましたが、
過去2年と同様、3年続けてこの日は大分にいる事に気が付きました。
2011年3月11日から早5年が経ちました。
5年前の自分は、この大分市民ミュージカルの第1回目の演出を手掛けた大岡淳さんの舞台、
静岡県袋井市で行われた【トゥリーモニシャ】という舞台の稽古期間中でもありました。
静岡に長期滞在する直前の出来事。
静岡入りする前、入り後、そして本番終了までのあの時期は今でも忘れる事が出来ません。
5年経った今も、「一体自分には何が出来るのだろう」と思う事があります。
思うのですが、行き着く先は「自分が出来る事を、続ける」事なんですね。
音楽を通じて、何か伝えられる事を、長く続けられるように。
いつも元気で、いつも笑顔で届けられるように。

こうして出演する皆さんと笑顔で写真が取れる事に幸せを感じ、
20日の本番も、皆んなのパワーをひとつにして臨みたいと思います。
本番は子供大人合わせて沢山の出演者が舞台に立ちます!
皆さん是非お越し下さい!
今日はこのへんで!
それではまた!
ヨシザワコウタ