おはようございます!!
StarLightsリーダー ヨシザワコウタです。
週末大分生活2018も、
先日19日に帰京し無事終了となりました。
2014年の1回目から今回まで5年間計6回、
ゲスト出演や歌唱指導で参加させていただきましたが、
今回は音楽監督・歌唱指導、そしてゲスト出演という立場で参加させていただきました。
(歌いましたし、演じました)
篠笛 澄川武史さんと、津軽三味線 岩田桃楠さん。
(岩田さんは去年StarLightsとライブで共演しましたね)
公演内では和楽器と地元で活動されているミュージシャンによるバンドの生演奏ジャズアレンジで、
大分の伝統的民謡を歌うというシーンがありました、
その瞬間はマイク握っていつものように弾けました。笑
お客様、スタッフの皆様、サポートしてくださった皆様、そして出演したキャストの皆様。
一人一人、それぞれの想いが集結して出来たこの公演に携われたことに感謝いたします。
滞在中、1回目からのパンフレットを見る機会があったのですが、
年々規模も参加人数も増えていくので、
当然パンフレットのページ数も増えました。
それだけ多くの方がこのミュージカルに集まってきたという事実。
舞台で表現をすることの楽しさを、
沢山の方々と共有できたことが何よりの財産です。
多くの事を学び、多くのご縁をいただきましたが、
【歌うこと、声を出すことは楽しい】という事を、
これからも発信していけるよう、精進して参ります。
大分の皆様、いつもありがとうございます。
そして、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!!
またお会い出来る日まで!!
帰京して久しぶりのStarLightsライブ。